サブカメラGX7MK2にレンズやオプションをどこまで投資するか?

2020年1月16日カメラ,交換レンズ

スポンサーリンク

サブカメラGX7MK2にレンズやオプションをどこまで投資するか?

メインのα7RⅢに加えて、サブカメラであるところのGX7MK2を2月上旬に買ってから、そろそろ2ヶ月になりました。

GX7MK2で撮影会やスナップなど色々写真は撮っています

Gx7MK2で撮影

せっかく買ったので、いつもカバンに突っ込んであり、持ち歩いています。
ついでに撮影会などの時にも比較のために色々撮影してみました。

思ったよりよく写る

撮影する前は、以前持っていたEOS kiss X7の記憶があり、ぱっとしなさそうだなあと思っていたのですが、思ったより相当きれいに写りますよね。
描写自体はネットみたいなあまり拡大しない状況なら問題ないかと思います。

キットレンズだとちょっと暗い

GX7MK2のキットレンズ(セットの標準ズーム)は、LUMIX G VARIO 12-32mm / F3.5-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S.という、鏡胴収納式で縮めるとすごい短くなるレンズです。
そのようなレンズですが、カメラ本体の解像度が1600万画素しかないので、レンズの描写自体はさほど気になることはありません。
しかし、フルサイズのカメラ用のF5.6のレンズのって微妙という感じなのですが、マイクロフォーサーズのレンズだと実質さらに2段落ちるのでF11相当になります。
メチャ絞った感じ…。

絞り値の表

さらに色々買いたい!

GX7MK3は超気になる

とりあえず、本体も買い替えられるならしたいという思いはあります。
そういう時、3月に発売したGX7MK2の後継機GX7MK3は、かなり気になります。
GX7MK2の1600万画素からGX7MK3は2000万画素に強化されていて、ファインダーが上に向くなどのギミックが装備されていますし、ボタンなども増えていて、使いやすそうです。
ですが、GX7MK2とは、それほど機能がすごく変わるわけでもないのに、値段がレンズ込みで10万円オーバーになっていて、いくらなんでも値段差がすごすぎるので、当分やめとこうかなと思っています。
しかし、世間的にはパナソニックのカメラはあまり人気が無いので、値落ちしてきたら考えるかも。

オリンパスE-M10markⅢが気になる

パナソニックの値頃なカメラは使ってみて、大体こんなもんかと思ったりもしますので、今はオリンパスが気になってます
オリンパスの現行機といえばE-M10markⅢですね。
大きさもなかなかいい感じです。
markⅡから画像エンジンを更新して画質は上がったようですが、インターフェース周りを整理して単純にしたようで、オリンパスユーザーからはグレードダウンじゃないかという意見もあるようです。
それなら、むしろmarkⅡの方が全然安いし、そっちでいいかなと思ったりします。
以前は、パナソニックの下位機種は本体に手ぶれ補正が付いてなかったので、手ぶれ補正のついているオリンパスしか選択肢が無い感じだったらしいのですが、今はパナ機にも付いてますので、もうどっちでもいいですよね。

LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 II ASPH./POWER O.I.S.は欲しい

撮影会などに行った時には、明るいズームレンズがあればなあと思って調べたところ、LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 II ASPH./POWER O.I.S.というのが、F2.8通しで魅力的でした。
F5.6から2段分明るいですし、これならなんとかなるかなと。
しかし、フルサイズから2段暗くてF5.6相当で9万円か。ちょっと悩む。

逆に高倍率ズームLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S.

標準ズームでちゃんと撮れるカメラはα7RⅢ+FE24-70 F2.8GMを持っているので、正気で考えれば要らないですよね。
むしろ、サブカメラで外出先の屋外で景色とかをパパっと撮る目的であれば、F値を気にするよりズームの方がいいのではないか説。
便利ズームってのは、近くから遠くまでカバーできるレンズなんですが、構造上明るさとか画質が多少悪くなるんですよね。
でもまあ、28mm-280mm相当まで撮れれば全部足りる便利さには代えがたい。
キットレンズとF値自体は同じだし。
これは、ちょっと欲しい。

単焦点レンズ

繰り返し書いてますが、基本的にパナソニックのようなマイクロフォーサーズ規格のレンズはフルサイズ用のレンズなどより暗いです。
そのため、明るさやボケを重視するユーザーは、レンズの軽さを活かして複数の単焦点レンズを組み合わせて使うことも多いそうです。

やはりフルサイズ換算で24~30mmあたりと50~70mmあたりが欲しいですね。
マイクロフォーサーズだと12~15mmと25~35mmあたりですか。
評判はSUMMIXの15mm F1.7は良さそうですが、25mmの方はそこまでこだわらなくても安い25mm F1.7の方でいいかも。
こんなのいくつも買ったらさっきの12-35mm F2.8の方が値段も使いやすさも良さそうな気がするんだよなあ…。
悩む。

フラッシュライトDMW-FL360L

無理に明るいレンズを買うよりは、ちゃんとしたフラッシュを買った方がいいというのももちろんある。
でも、GX7MK2はワイヤレスでのリモートコマンダーは無いので、フラッシュライト同士での通信しか無いみたい。
片方はカメラに付けて、他のフラッシュをワイヤレスで光らせる仕組み。

まとめ

どれから行くにしろ、結構予算がかかるようだし、本気系のレンズなんかはやはり大きい
何のためにサブカメラを確保しているのかわからないようなことが無いように考えたい…。

関連記事

スポンサーリンク