2019年もすーすーカメラボをよろしくお願いします
2018年の年末からさっぱりブログを更新しておらず、2019年ももう1月7日になってしまいました。
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
昨年2018年は当ブログの執筆に明け暮れました
ブログのスタート自体は2017年12月から
調べてみると2017年12月14日にこのブログを作成していますが、年を越してからGoogle Adsenseの広告を貼り始め、そこから記事の更新が一気に加速しています。
当初は日常的雑記的な記事で書き始めてしまったものの、それでは全然更新するネタが足りませんでした。
2018年にはモデル撮影会の写真の公開を本格化
そこで、2017年6月から行っているモデル撮影会の記事を追加し始めることにしました。
しかし、撮影会の参加料金はそれほど安いものでもないので、撮影会の参加頻度は週に1回弱です。
週に1度も更新しないブログというのも結構寂しいものですので、備忘録も兼ねて、撮影機材の紹介とモデル写真の撮影方法についての記事を書き始めました。
月間PVは2万弱程度
モデル写真を撮影している人がどの位いるのかはわかりませんが、非常にニッチな趣味ですのでアクセス数はそれほど期待していませんでした。
しかし、2018年の夏場には1日1000PVを超える月も数回あり、9月は2万PVを超えました。
その後、2~3割程度はPVがガッツリ落ちて、その後1万8千程度で安定しているような状況です。
(もう少しアクセス欲しいけど)
収益は大体毎月数千円という程度ですので、いつかは撮影会の参加費用位出せるようにしたいと思っています。
モデル撮影の大きなノウハウはそれほど多くはない
実はモデル撮影のノウハウというのはそれほど大したことはなくて、なるべく瞳AFが高精度で解像度が高いカメラを用意して、フラッシュを適切に照射するという程度です。
さらに、Lightroomでの補正も1枚ずつ念入りに現像しているかというとそんなこともなく、ほとんどまとめて一括で現像して、ブログに掲載する分は微調整をするという程度です。
ですので、期待されている方もいるかと思いますが、それほどのノウハウというものはありません。
撮影会には毎月3~4回
撮影は予算と時間的な都合で週に1回弱にしています。
写真を選別して現像、レタッチして、場合によっては事務所に掲載確認を取るとそれなりに時間と手間暇がかかります。
しかも、夜はほとんど毎日飲みに行くので合間の時間を活用してちまちまとブログを掲載しています。
キャンディフルーツフォトクラブからNewType撮影会に
ゆいなちゃんと吉良美心ちゃん
2017年には、キャンティフルーツフォトクラブの唯菜(ゆいな)ちゃんと、吉良美心ちゃんの2名を撮影が多くて、他のモデルさんはたまにという感じだったのでした。
ですが、2018年に入ってゆいなちゃんは仕事の都合やらで、吉良美心ちゃんはタレント活動を増やした影響でガールズバンドの活動を始めて撮影会へはほとんど出なくなってしまいました。
小嶋みやびちゃん
2018年の春からは小嶋みやびちゃんがレースクイーン活動を始めて、事務所のNewType撮影会に毎月出るようになったのでそちらに参加するようになりました。
他にも通っていたバーのキャストさんなどが撮影会をしているので、ボチボチ参加していて、撮影会の参加回数自体は変わっていません。
EOS kiss MダブルレンズキットとEF-Mマウント全7レンズを購入
撮影の新ジャンルを検討
ですので、秋頃にはモデル写真の撮影方法については、一旦休止して、新しいジャンルについて検討していました。
とりあえず、登山とか風景写真でも撮影しようと思っていたのですが、撮影会に是非来て欲しいというモデルさんも何人かいるのでかなりガッツリ毎週末が潰れてしまっていました。
メインカメラのα7RⅢは写りや使い勝手自体については何も不満はないのですが、さすがにフルサイズカメラですので、ちょっと撮影に出かけるというには心理的な負担が大きいのです。
サブカメラを検討
手元にはGX7MK2があります。
これは、今も常にバッグの中に常備してあって食事の撮影に使うなどコンパクトカメラ的な使い方をしています。
ただ、マイクロフォーサーズの普及機にキットレンズという構成であることもあって少し非力です。
追加で写りのいいレンズを購入することも考えたのですが、いいレンズやフラッシュなどを買うにしては逆に気軽過ぎるカメラで荷が重い気がしました。
そのため、もう少し基本機能が強力でかつコンパクトなカメラを追加購入することにしました。
EOS kiss Mダブルレンズキットを購入
2017年のおすすめはキヤノンのデジタル一眼レフカメラだった
2017年のおすすめはキヤノンEOS 9000Dだったのですが、写真を撮るための基本性能は高いです。
一方、α7RⅢのサブとして持ち歩くにはやはりサイズが少し大きく、AF測距点の配置が限定的です。
持ち歩き用にしては不満です。
2018年になりおすすめはミラーレスカメラE-M10markⅢへ
2018年に入り、よくよく調べてみるとミラーレスカメラはほとんど瞳AFがあり、AF測距点についてもファインダー内全体に配置されています。
個人的にカリッとした写りが好きなこともあり、オリンパスのE-M10markⅢを一押しにすることにしました。
実機を見てE-M10markⅢをあきらめる
そんなわけで、新たなサブカメラはE-M10markⅢが第一候補だったのですが、実際にいくつかのカメラを触って気が変わりました。
画素数が少し物足りなかったせいもありますし、キットレンズのズームレンズが電動でフィーリングが合わなかったということもありますが、グリップが薄く手になじまなかったのが最終的に諦める一番の要素です。
最初に買うカメラとしては十分候補として有力でおすすめなのですが、個人的に馴染みませんでした。
EOS kiss Mに決定
一方、EF-Mレンズのラインナップに不満があったキヤノンのEOS kiss Mについては、EF-M32mm F1.4 IS STMが9月に発売されてみると、ズームレンズのF値には不満があるものの、焦点距離をカバーするバランスが絶妙です。
また、さらによくよくEF-Mレンズで撮影した写真画像を見てみると、F値は大きいものの精度の低い安っぽい感じはなく、よくチューニングされていることがわかります。
むしろ、無闇に高価なレンズが欲しくなることもなさそうですので、EOS kiss M、それもEF-M22mm F2 STMの同梱されたダブルレンズキットを購入しました。
EF-Mマウント現行7レンズを全7種購入
EF-Mレンズは、フルサイズ用のレンズに比べると値段が手頃であるということもあり、結局年末まで発売の7種をすべて購入してしまいました。
特に必要に迫られたというよりは、コレクター気質でなんとなく買い揃えてしまったこともあり、まだ使い込んでいません。
せっかく購入したので、順次レビューをしていく予定です。
新年の目標
ブログ記事全体へのアクセスを改善する
当ブログは、一旦、月間2万PVを達成したものの、その後2万PV割り込んでそのまま横ばいになっています。
色々悩んで書籍などを漁ってみたりしたのですが、結局のところ、記事数が増えても新しい記事にアクセスが移るだけでブログ全体のアクセス数が増えないためのようです。
Google検索には、同じキーワードの記事がいくつかあっても、実際に表示される記事はブログごとにほぼ1記事と決まっているようです。
そのため、同じキーワードの記事を書いても検索にはなかなか表示されず、しばらくたって表示された時には逆に古い記事の方が表示されなくなるのです。
もう少し工夫して各記事ごとのアクセスを増やすことが検討課題です。
ブログ収益を増やして安定させる
このブログには広告を載せています。
ですが、個人的には業者の宣伝臭い記事は嫌いですし、使ったこともない製品の宣伝をダラダラ並べた記事も嫌いです。
そのため、広告の数は最小限に絞ってありますので、ブログ収益は中高生のお小遣い程度です。
ですが、もっと記事を読みやすくして、ブログの構成を整理すればまだまだアクセス数が増える余地はあると思います。
広告収入自体は、ざっくりPV数比例のようですので、もっと読んで貰えるように頑張りたいと思います。
雑記ブログの充実
2018年はとにかくこのブログのことを考えて過ごしてきました。
1本の記事を書くにしても、記事のネタを捻り出すのにも、写真を加工・整理するにしても相当な時間がかかっています。
撮影会に参加して写真を撮ったりするのはとても楽しいのですが、写真ネタだけで記事の更新頻度を上げるのはさすがに限界があります。
さらに付け加えると、少々ストレスになっているところもあります。
そのため、日頃考えていることなどを別ブログで書くことで少し気分転換を図って、ブログジャンルを広げていければと考えています。
写真もたくさん撮りたい!
モデル写真のクオリティや製作工程のパフォーマンスをさらに上げたい
1年半に撮影したモデル写真は3万枚ほどになり、それなりのレベルになってきました。
クオリティについては既に下手なプロの写真よりいいという自信はありますが、これは仕事量や納期に限界があり、写真の後処理に時間の限度が無いという事情もあります。
プロの写真業者は、写真をこねくり回すよりさっさと写真を渡して次の仕事した方がいいわけです。
そのへんも含めてパフォーマンスを上げて行ければと思います。
コスプレ写真を増やしたい
現在のところ、現在写真を撮っているのはモデル撮影会の写真が主です。
モデル撮影会はモデルさんが全てなので、とにかく本人がきれいに写るように撮れば良いわけです。
一方、コスプレ写真は小道具や背景なども含めた全体として作品にするものだと思っています。
是非この分野でもいい写真が撮れるようになりたいですし、そうすれば単純なモデル写真ではなくポートレートとしてのレベルも上がるように思います。
というわけで、コスプレ写真をもっと撮っていきたいです。
風景写真の撮影の腕を上げたい
交流のある写真ブロガーさんたちの写真は実に心にしみるいい写真が多く思えています。
それに比べれば、自分の写真はどちらかというと記録写真風です。
もっとエモい写真を撮れるようになりたいです。
2019年もよろしくお願いします
本年は2019年になり、平成から新しい年号になることが決まっています。
本年も引き続きよろしくお願いします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません