撮影時にモデルさんとの会話に困る人のための事前準備・情報収集
モデルさんとの会話に困る人のための事前準備・情報収集
撮影会のモデル撮影中のコミュニケーションは超大事という記事を書きました。
ただ、そこではあまり具体的な方法論が無く、「んじゃ、実際どうすればいいんだよ…」という思った方もいらっしゃるかと思います。
そこで、今度は、もう少し具体論として、モデルさんとの話のとっかかりをどう作るかの方法論について述べてみます。
撮影会のモデル撮影中のコミュニケーションは超大事
記事はこちらです。
1つ目は、キメ顔を回避して笑わせよう
モデルさんは美意識が高いので自撮りなどに使うキメ顔を皆持っていて、ほぼ習慣とかクセのように出してしまう人が多いです。
そりゃもう、人間としては、必殺技1本で勝てるのならば、そればかり繰り出したいと思うのが人情です。
しかし、1時間も撮影していると写真が何百枚にもなりますが、同じ顔ばかりだと面白くないことこの上ありません。
そもそもの話として、他の人が撮っている写真と同じ顔の写真を撮っても面白くありません。
そんなわけで、何とか笑わせていきましょう。
狙い目は笑ったところから戻る途中、あるいは、笑った後で毒気の抜けた表情です。
2つ目は、事前に仲良くなろう
モデルさんは、普段は飲食店に勤務したり、イベントや展示会などに出ていることも多いですので、事前に職場にお邪魔してお話してみましょう。
3つ目は、リピーターになろう
やっぱり、知らない人より知っている人の方がはるかに話しやすいですよね。
同じ人を撮るのは1度きりでどんどん別な人を撮るというのもバリエーションとしてはいいのかもしれませんが、繰り返し撮影することで別な顔が覗いてくるかもしれませんね。
情報収集方法
例として、先日撮影したレースクイーンのチャナナ沙梨奈さんを使わせていただきます。
別に深い意味はありません。可愛いですよね。
SNSをチェックする
まず、TwitterやInstagramを確認します。
Instagaramは写真メインですので、情報としてはTwitterが圧倒的おすすめです。
多分、これを読んでいる皆さんもTwitterはやっているかと思います。
Twitter編
Googleで「チャナナ沙梨奈」で検索すると、大抵の人はTwitterがすごく上の方に表示されるかと思います。
チャナナ沙梨奈さんの場合は、アカウント名は「@chananasarina」ですよね。
ここを開いてみます。
ここで、ツイート数、フォロワー数をチェックします。
ツイート数は、日常使っているとすぐ数千とかになってしまいますので、3桁以下の時は作って間もないということかと思います。
チャナナ沙梨奈さんの場合は、今見たところ、96ツイート目でしたので、本当に作ったばかりか、仕事用の宣伝専用であまり使っていないかどちらかです。
フォロワー数も1000前後より下の場合は、活動し始めの新人で、ものすごい有名人という感じではありません。
数千レベルになると業界内ではみんな知っている有名人、数万~数十万のレベルだと超有名人で知らないと恥ずかしいレベルです。
もっとも、普通の人で何百もフォロワーがいる人は相当アクティブな人なので、芸能関係で比較してという意味です。
Twitterのアカウントをざざっと見てみると
- 2018年3月で20歳のタイ人と日本人のハーフであること
- レースクイーン大賞の新人賞を狙っていること
- 筋トレを良くしていて体型に気を使っていること
- 撮影会に参加エントリー中なこと
などがわかります。
Instagram編
次にInstagramを確認します。
女性の場合はかなりな確率でInstagramに写真を投稿していますので、それで嗜好がわかることが多いです。
先程のGoogleの検索で、Twitterの下あたりにInstagramのアカウントも表示されているかと思います。
チャナナ沙梨奈さんの場合は、アカウント名は、「@chananasarina_bsw」ですね。
Instagramの方はTwitterよりは、かなり活用されているようですね。
レースクイーンの写真、撮影会の情報、普段の生活の写真などが掲載されています。
ブログ編
長文が比較的得意であれば、ブログなどを書いている人も結構います。
チャナナ沙梨奈名でのブログの開設はないようです。
大事な情報
このあたりで、
- 誕生日、血液型
- 主な活動
- 出身地
- ペット
- その他の趣味嗜好(食べ物、コスメ、映画、ペット)
などは特に会話にしやすい情報なので覚えていきます。
主な活動は、普段の仕事(レースクイーンや飲食店など)、イベント活動、展示会などどのようなことをしているかです。
もし、お邪魔できるような仕事であれば、行ってみるのも手です。
出身地は、首都圏とかであれば特段話題になることもないでしょうが、地方や海外出身などの場合は覚えておくと喜ばれます。
ペットについては、男女問わず家族待遇となっていることが多いので、完全に生活の一部です。
興味の中心となっていることでしょう。
他にも普段からSNSをフォローしてちょくちょく行動などについても眺めてみましょう。
撮影時の会話に向けて
情報を整理しておく
以上の情報で、あなたに興味のあるものはありましたか。
もし、あれば共通の話題として、盛り上がること間違いありません。
逆に、興味のあることがなければ、ちょっとキーワードを検索してみて、どんな様子か調べてみて下さい。
あまり無理する必要はありませんが、同じ興味があれば、お互い親近感が湧きやすいと思います。
話に困ったら、仕入れた情報を順番に話していくだけでも1時間位の会話としては十分かと思います。
団体撮影会なら、一言で言えるような話題を選んでおくといいですね。
写真のネットでの取扱などについて聞いてみる
ついでというか、重要な情報ではありますが、撮った写真をネットやSNSなどに掲載していいかさらっと聞いてみましょう。
写真のネット掲載条件は、撮影会の規約に書いてあります。
大抵の場合は、非営利での個人ブログでの掲載などについては可、つまり勝手に販売したりしない限りは問題無いと書いてあります。
ただ、タレント事務所などに所属する場合には、水着写真のネット掲載などは不可と書いてある場合もありますね。
話題としてはありです。
ただ、ネットに掲載する写真はなるべくきれいなもの、できれば美しい写真を厳選して現像・レタッチなどはなるべく加えて下さい。
「俺は自分の撮ったままの写真が好きなので、加工した写真はウソを付くようなものだ」という主義の方もいらっしゃいますが、女性は普段からお化粧していますし、わざわざアラの目立つ写真をネットにさらされることを望んでいません。
差し入れやプレゼントなども
これが2度目以降の撮影ならば、前回撮った写真をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
プリント写真やUSBメモリなどに入れてプレゼントすると喜ばれます。
これも、ネットと同様に厳選して現像・レタッチをすることをおすすめします。
また、もし誕生日や何かのお祝いなどの記念日が近かったような時、モデルさんがお疲れのようだった時がわかるかもしれません。
そんな時は、ちょっとしたプレゼントを持っていってみてはいかがでしょう。
ハンズ、ロフト、ヴィレッジヴァンガードのような小物のお店で、ハンカチ、入浴剤、キャラクターものの文房具など簡単なもので十分です。
このへんはちょっとセンスが試されるかもしれません。
注意する点は、モデルさんに限らず芸能関係では共通ですが、生の食べ物は色々問題が多いのでNGです。
食べ物を差し入れしたい時は、パッケージングされていて賞味期限の長いものにして下さい。
まとめ
中には、女性との会話が苦手で、女性と2人だけにされるとどうしても固まってしまうような人もいるかもしれません。
ですが、モデルさんたちは、かなり社交的でお喋りな人が多い印象です。
話してみると優しくて素敵な人が多いです。
相手はプロのモデルですので、無言でおまかせポーズで撮影するのもありかも知れませんが、もう少しの努力でもっと素敵な表情が引き出せるかもしれません。
今回書いたような話は、女性同士でも日常からしているようなコミュニケーションの一部で、男性同士だとあんまりないですよね。
初対面でお互い緊張している状況では役に立つかと思います。
是非、素敵な写真を撮ってみて下さい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません