2018年11月19日写真,撮影機材

ライトスタンド

フラッシュをディフューザー、バウンス、スタンドなどで活用しよう!

撮影をする時はシャッター速度や絞りを調整して、手ぶれやピンぼけなどを抑えて思ったような効果を得たいものです。
一方で、それをするためには明るさが必要で、そのために ...

2019年4月11日画像処理・レタッチ

Thumbnail of post image 048

写真のパラメータ設定や撮影方法については色々記事がありますが、現像方法についてはパラメータの説明を含めてあまりよい記事が無いことに気づきましたので、自分でパラメータの意味などを調べて、個人的な備忘録も兼ねて(というほど複雑でもない)現 ...

2018年11月9日カメラ,カメラの撮影方法,交換レンズ

EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM

キットレンズはダメじゃない!外付けフラッシュ使えばスタジオ撮影がバッチリ!

初めてデジタル一眼カメラを買う時は、予算の関係上APS-Cの入門機になることが多いかと思います。

その時のためにメーカーでは、カメラの本体(ボディ) ...

2018年4月17日写真,撮影機材

バッテリーにテプラで番号を付けた写真

バッテリーなどカメラ用品の管理にテプラPRO SR170を導入!ラベルを貼ろう!

もうカメラ関係はあんまり買うものが無いすーすーですよ。(本当?)
でも、何か買いたいという物欲と可愛い女の子を撮影したいという欲だけはあふれかえっ ...

2018年11月6日写真,撮影機材

HAKUBA レンズクリーニングキット

カメラのお供にクリーニングキットが便利!

カメラを買ったのはいいものの、他に必要なものが色々ありますよね。
必須と言ってもいいものにレンズやファインダをきれいにするクリーニングキットがあります。
自分でも使っている初心者 ...

スポンサーリンク

2018年10月9日カメラバッグ,写真Off toko DGB-S035GY

オフトコのカメラバッグ

カメラバッグぽくなくてお手頃なカメラリュックは初心者におすすめよん!

 今、メインで使っているカメラバッグは、Endurance extなのですが、それまではエレコムのoff tokoのカメラバックパックを使っていました。

...

2018年4月6日カメラの撮影方法,写真

絞りのアイコン

カメラの絞りの原理とレンズの絞り特性

モデル撮影の時に気をつけるべき7つのことで示したF値のなるべく小さいレンズを使うについてですが、やたらとF値を小さくすればきれいな写真が撮れるわけではないことについて説明します。
モデル撮影 ...

2019年8月20日カメラの撮影方法,写真

Thumbnail of post image 091

意を決してモデル撮影会に行ってみたものの、写真の出来がいまいちとか思っている方はいらっしゃいませんでしょうか。
もっと高い高級なカメラ、例えばフルサイズならいいというわけでは全く無く、撮影にはちょっとしたコツの積み重ねが必要な ...

2018年11月8日カメラバッグカメラバッグ

Thumbnail of post image 122

ThuleのメッセンジャーバッグタイプのカメラバッグTDCM-100を購入しましたのでレビューします。

Thule Covert Small Messenger Bag TCDM-100を購入しました購入の経緯

新しいパナソ ...

2018年3月27日カメラの撮影方法,画像処理・レタッチ

インスタ蝿

iPhoneで撮った写真をインスタ映えさせる調整方法

Twitter(@su_su__)に時間があったらInstagram用のメシ写真の修正方法を掲載したい、とか書いたりしたので、予告通り載せてみます。

明日はInstagr ...