撮影会ポートレートや風景などの写真公開用ブログ作成のすすめ
皆さんはモデル撮影会やコスプレイベントなどで写真を撮った後でその写真をどうしていますか?報告用に数枚Twitterで流して終わりというのは少しもったいないのではないでしょうか。
そこで写真を公開するブログの作成をおすすめします。
モデル撮影会ブログを作った動機
2017年の6月から、モデル撮影会に参加して写真を撮っていたのですが、その写真と言えば、数枚Twitterなどに掲載して、残りのいい奴はモデルさんに献上、飲み屋に持っていってスタッフやお客さんなどに見せていく位でした。
動機:他の人に見てもらうためのブログ
Twitterは1度流したら、そのまま流れていっちゃいますし、モデルさんにあげたものも記念にはなるでしょうけどそのままでしょう、他の人になんとなく見せるのもあんまり趣味がよろしくないような気がします。
動機:他の写真仲間と話をする時のネタ用のブログ
オタクにありがちな感じではあるでしょうが、撮る時の苦労話みたいなのを聞いて欲しいですよね。
そんなわけでブログの作成を決心
しかし、黙ってじっとしていても、思いが叶うわけでもありません。
そんなわけで、撮影会とカメラのブログを作ることにしました。
ブログの作り方
WordPressを使ってブログを作成!
無料のブログサービスは広告掲載が難しい
どうせブログを作るならば、小遣い稼ぎにブログに広告を掲載したりしたいのですが、AmebaやLivedoorなど無料のブログサービスは広告の掲載に色々制限があります。
レンタルサーバー事業者エックスサーバーと契約してブログを開始
そんなこともあり、2017年の11月にレンタルサーバーと契約して、WordPressというシステムでブログの作成を始めました。
レンタルサーバーは料金は大体どこも同じ(月1000円位から)なのですが、速度などで評判が良かったエックスサーバーにしました。
序盤戦
最初の1ヶ月位は写真とはあまり関係ないことをブログに書きながら、ブログの運営方法みたいなものを調べていました。
その頃のアクセスは全く大したことはありません。
12月(多分半月位)は226、1月のアクセスは610です。1日20PV位ですから多分10人も読んでないでしょう。
そのうちいくつかは自分で踏んだ分もカウントされているかと思います。
撮影会の写真公開の本格化
そして、1月になって、本格的に撮った写真をブログに載せ始めます。
モデルさんがTwitterでいいねしてくれたり、リツイートしてくれたりしたおかげで、それまでよりはアクセスがありました。
よく会うようなモデルさんには写真の感想を聞いたりしますが、撮り慣れるにつれていい感想が返ってきたりするようになりテンションが上がりました。
そんな感じで、撮った写真を再整理したり再現像したりして、どんどんブログに掲載していきます。
アクセス状況
WordPressは最初からある程度記事ごとのアクセス数(PV)は表示されます。
それによると、やはり撮影会の写真を掲載した日から数日はアクセスが割とあります。
といっても20~30PV位でしょうか。
そこから一週間位はアクセスがありますが、じわじわ減ってその後は週に何PVという程度です。
まあ、正直誰も見てないってレベルですよねえ…。
挫折危機の回避!
とにかく誰も見てないのに、毎日毎日記事を書いたり、Wordpressのチューニングをしたりという作業は、ものすごくやる気を削がれます。誰も見てないのに何やってんだ感。
でも、その後2月・3月とGoogleの検索から色々キーワードが引っかかって、じわじわアクセスが上がっているので、挫折危機は何とか逃れて今日にいたります。
やはり、検索順位が上がるのには時間がかかるんですよね。
そのへんの苦闘については、また別な記事で。
ブログを作ってみませんか?
そんな感じで、どうなることかと思いつつブログは続いています。
まとめるとブログを作るメリットは、
- 撮った写真を死蔵させないでいい!
- 他人に見てもらうと、自分で自分の写真を見る目が厳しくなり、上達が早まる!
- 俺が他の人の写真を見たい!
など、良い事づくめです。
このブログでも写真をたくさん公開してます
このブログは、そうやって写真の活用方法を考えてて思いつきました。
最初の方の記事には写真供養と書いてますが、使わないで死蔵させておくのは本当にもったいないです。
おすすめ
今は、無料のブログサービスもたくさんありますし、多少の費用さえなんとかすれば独自ドメイン設定も簡単です。
カメラにかかる費用に比べたらゴミ!ゴミ!←金銭感覚の麻痺
ということで、皆さんもブログを作ってみましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません