熊本でのバス通勤がイヤになった話〜バイク通勤検討まで

熊本でのバス通勤がイヤになった話〜バイク通勤検討まで熊本転勤と通勤手段の選択
2020年、私は熊本に転勤した。職場は熊本駅近くのビルで、自宅からは幹線道路を通って約5kmの距離である。
通勤手段として、まずは路線バスを使うことが ...
カメラの断念

カメラ趣味にかけた費用と撮影技術の習得転勤時のカメラ機材の状況
東京から熊本に転勤する際、カメラ用品一式を荷物に詰め込んだ。
しかし、その後東京に戻るまでほとんど手をつけることはなかった。
熊本転勤と新型コロナの外出自粛

熊本転勤と新型コロナの外出自粛
順序は前後しますが、熊本在住時の話にも少し触れる。記事が時系列で沿っていないのはご容赦願いたい。
転勤と部長としての業務2020年4月に東京都内から熊本県に転勤した。
業務は地元事務所 ...
投資資金確保と始める準備

投資資金確保と始める準備|マンション売却資金を活用した資産運用の第一歩
こんにちは、すーすーです。今回は、資産運用の最初のステップである「投資資金の確保」と「準備」についてお話しします。
特にマンション売却などでまとまった資金を ...
保有マンションを売却した話

購入して約10年住んでさらに10年超賃貸していたマンションを売却
こんにちは、すーすーです。今回は、東京の田端に所有していたマンションを売却した体験談を紹介する。
マンション購入のきっかけと当時の状況30代に入った1999年 ...
ブログ再開

ブログ更新が停滞していた理由と再開したきっかけ
こんにちは、すーすーです。
このブログの更新が5年以上に及ぶ永き期間に更新が止まっていたわけだが、ようやく再開する気になってきたので、その辺の心境を語ってみたい。